ライフシップ石川公園前
施設内の様子
動画
主なサービス
事業所一覧(併設施設)
サービス付き高齢者向け住宅 ライフシップ石川公園前

ライフシップ石川公園前(サービス付き高齢者向け住宅)は、2020年(令和2年)11月に開設しました。全室「個室・トイレ付・洗面所」が備え付けとなっています。全室で「167床」の大型施設となっています。医療面でも併設されている内科診療所と連携を図り医療ニーズの高い方の受け入れを行っています。施設としては、市内中心地にあり隣には「石川公園」が隣接。春の桜や秋の紅葉など色とりどりの景色を施設から眺めることができます。中心地ということもあり公共交通の便も多いも特徴です。
通所介護(デイサービス) ライフカレッジ石川公園前

ライフカレッジ石川公園前(通所介護)では、毎週「月~土」の「9:30~16:40」営業しています。ライフシップ石川公園前にご入居された方やご自宅にお住まいの方が主に利用されています。カレッジでは「入浴・食事・排泄・健康管理・機能訓練・レクリエーション」のサービスを提供し、生涯学習をテーマに「授業」を取り入れサービスを提供しています。その他にも「おやつレク」・「外出レク」など様々な余暇の提供も行っています。
訪問看護 ライフデザイン函館
通所介護デイサービス ライフカレッジ石川公園前のご案内
デジタルパンフレット

会社案内

訪問看護 函館

ライフマップ 函館

サポート24 函館

ライフシップ 石川公園前

ライフカレッジ 石川公園前
料金表
生活保護を受給されている方はご相談ください。 |
ライフシップ石川公園前の1年のできごと
【春のできごと】
【夏のできごと】
【秋のできごと】
【冬のできごと】
【その他のできごと】
スタッフ紹介
真心を込めた温もりあるサービスを目指して

ライフシップ石川公園前 施設長 武田 直樹
平素よりサービス付き高齢者向け住宅「ライフシップ石川公園前」の運営にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
ご入居者様、ご家族様、地域の皆様に、心からの安心と温もりを、温かい気持ちとともにお届けできるよう、職員一同誠心誠意努めてまいります。
当施設を運営する私たちの理念は、「生き方、生活、人生を自らデザインする」です。この理念に基づき、お一人おひとりの個性を尊重し、その人らしい笑顔で毎日をお過ごしいただけるよう、きめ細やかなサポートを大切にしております。真心を込めた温もりあるサービスのご提供を通じて、ご入居者様が穏やかな笑顔で日々を過ごせるよう、そしてご家族の皆様も安心して、利用者様と共に笑顔になれるよう、努めてまいります。
今後とも、変わらぬご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
選ばれる施設を目指して

ライフカレッジ石川公園前 管理者 竹田 伸一
日頃より、ご入居者様をはじめ、ご家族様、地域の皆様、関係者様には、温かいご支援とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
ご入居者・ご家族様にとって安心・安全で、明るく幸せに過ごしていただける施設、ご満足いただける施設づくりを目指し、全力を尽くしその責務を全うすべく誠意努力する所存でございますのでよろしくお願い申し上げます。介護業界を取り巻く環境は日々変化しており、時代の流れに適応できるよう質の高い介護福祉サービスを安定的かつ継続的に提供することを、全職員の協力を得ながら実現してゆきたいと考えております。大変微力ではございますが、職務に精励してまいりたいと存じますので、皆様方にはご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
日々の生活に寄り添える看護を目指して

訪問看護ステーション ライフデザイン公園前
管理者 野村 光代
私たちライフデザイン函館訪問看護では、「気軽に健康や身体の悩みについて相談できる、暮らしの保健室」をモットーに、利用者様が毎日安心して過ごせるよう、健康管理のため定期的に訪問させて頂いております。定期的な訪問だけではなく、急な体調悪化の際はすぐに駆けつけ、病院・かかりつけ医と連携し、在宅生活をサポート致します。
また、ご家族様からの利用者様に対するケアや病気に関するお悩みがございましたらぜひご相談ください。
「大きな病気により入院し、退院後1人で暮らすには健康に不安がある」「持病があって医療的処置が必要でも、やっぱり自宅で暮らしたい」そんな方々の思いに寄り添い、私たちは日々の暮らしのお手伝いをさせて頂きます。
また、ご家族様からの利用者様に対するケアや病気に関するお悩みがございましたらぜひご相談ください。
「大きな病気により入院し、退院後1人で暮らすには健康に不安がある」「持病があって医療的処置が必要でも、やっぱり自宅で暮らしたい」そんな方々の思いに寄り添い、私たちは日々の暮らしのお手伝いをさせて頂きます。